YouTubeより
【パンダの赤ちゃん(楓浜)】今日は何して一緒に過ごす?(247日齢) - YouTube
二人がカメラにおさまるように引いて撮られている8分映像。こうしようと決めて最初からそのつもりだったのか、その場のインスピレーションで撮ったのかどちらにしてもその良い映像だなぁと思いました。
ふうちゃんは高い丸太のところに手を掛けたり、お腹をかいかいしながら平均台の上にいたり、そこから移動してもかいかい(笑)らうちゃんはお食事中。
遊具を降りて徐々にらうちゃんの方に近づくふうちゃん。らうちゃん方面へ体をよせていきながら、梯子の上からにょろーん、もぞもぞと降りている場面が今日の一枚。
一番下まで降りて、ふうちゃんがらうちゃんに手を伸ばすと、らうちゃんがふうちゃんを引っ張ってきて、もちもちこねこねが始まるところで終わりです。
「まるで同じ空間にいるかのような8分間」と概要欄に書かれてますが、まさにその通りで、二人(二頭と言わずあえて二人と言いたい)の空気感や、漂うものを感じられて、本当に素敵な映像です。
VRより
らうちゃんのふうちゃんへのこねこねもちもちが激しい午前中。ふうちゃんも負けじと向かいます。そんな中らうちゃんからお水をもらうふうちゃん。そして今度はふうちゃん優勢かと思いきやこねこねでらうちゃん復活です(笑)
ふうちゃんはお隣の部屋に近い方へちょっと避難。最近こちら側もよく手を掛けて登ろうとするふうちゃんが見られます。
遊具の下にはらうちゃん、足で遊具の柱を押して、進行方向自分の頭の上方面へ、シュッと伸びて遊具や梯子の下から抜け出します(笑)ふうちゃんもよく同じことしてるので、やはり親子(笑)
お掃除時間、ちりとりに突進するふうちゃん。この辺りからテンションが高くなって走っていって遊具に乗ったり、落ちてもまた走り出してます。らうちゃんに立ち向かうときとかテンション高いときの立ち上がってぶるぶるするようなしぐさ。
飼育員さん方面に走っていくと、ふうちゃんは逆さまに抱き抱えられて、子供が喜ぶような運び方(笑)ふうちゃんも楽しいのかな。くわえていたたけのこを落としてもあまり気にせず、おりんご?らしきものももらっても今日は目に入らないくらいテンションが高かったお掃除中のふうちゃんでした。
作戦会議中のふたりがどれもかわいい!四枚目の写真、らうちゃんの舌とハートに見える鼻☆