YouTubeより
【パンダの赤ちゃん(楓浜)】毎日がトレーニング(269日齢) - YouTube
らうちゃんふうちやんのわちゃわちゃ追っかけ。らうちゃんが櫓まで来ると対角線状を取るふうちゃん。らうちゃんが下に潜っても動きを察して対角線取っている…
低い丸太のところで前足や口でちょいちょい、としてるうちに、らうちゃんにこねられねいくふうちゃん(笑)
VRより
お掃除時間、飼育員Sさんが平均台にいたふうちゃんのもとへ行き、話しかける(そんな感じ)と、ふうちゃんは飼育員さんに背中向きだったのを変えてSさんの方を向きそのまま近くへ移動。その場所を離れようとしてたSさんは戻ってきて、ふうちゃんのお顔をわしゃわしゃ。それが今日の一枚です。そのままSさんに寄りかかろうとするも、下に落ちそうに😂しかし平均台の上でとどまってます。
Sさんはふうちゃんに対してものすごーく自然に近づいて自然に接するというか、変に距離をおかないし、でもべたべたはしないけどちゃんと遊ぶ、ふうちゃんの意識がこちらにむいたらきちんと応える、という風にされていて、こういう接し方ができるのって凄いなぁ、と思いながら見てます。
お掃除後に戻ってきたらうちゃん。ふうちゃんは水飲み場のフチで横になったりしてます。あの場所であの格好すきだな、ふうちゃん(笑)
その後櫓のまえ辺りで竹を探すらうちゃん。はしごにいたふうちゃんはすかさず櫓に登り、らうちゃんの上、背後につきます。上から狙っているふうちゃん。らうちゃんは気づきません。らうちゃんが食べ始めようとしたとき、頭に手を出したふうちゃん😂らうちゃんは邪魔そうに頭や口で「ちょっと待ちなさい!」みたいにふうちゃんにアピールしますが、ふうちゃんはやめません(笑)その後も耳やら頭をさわられかじられ、ふうちゃんにやめなさいアピールをして竹を食べ始めると、ふうちゃんは平均台の方へいってしまいました。
その後もらうちゃんにこねこねされたり、寝ているらうちゃんの上に乗りお尻をかんだりらうちゃんの上で回転したり。らうちゃんは寝るのをあきらめてふうちゃんにすこし構うけど、らうちゃんのおでこにぺし!っ!と手をおいたふうちゃんは別のところへ移動します。
この日もらうちゃんはしっぽあたりを気にしてました。
その1 それぞれの写真もふうちゃんらうちゃん一緒もかわいい。
その2 桜ちゃんの寝姿